運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-05-23 第193回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

このような観点から、昨年五月の中央教育審議会答申では、専門職大学設置基準に関しまして、教授准教授等教員の資格については大学短期大学と同等の水準を確保すること、必要専任教員数、備えるべき施設設備校地校舎面積については大学短期大学設置基準水準を踏まえること等が提言をされております。

常盤豊

2017-05-23 第193回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

こうした観点から、昨年五月の中央教育審議会答申においても、専門職大学必要専任教員数、備えるべき施設設備校地校舎面積については、大学短大設置基準水準を踏まえつつ、質の高い職業人養成にふさわしい適切な水準を設定することが提言されており、今後、答申の趣旨を踏まえつつ、適切な水準を検討してまいります。  

常盤豊

2017-04-28 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

松野国務大臣 専門職大学等設置基準につきましては、中央教育審議会答申においてもその方向性が示されており、具体的には、教育課程について、教養基礎教育及び専門教育を通じた必要な授業科目を開設するとともに、総合的な演習科目を設定すること、二年制課程通算三百時間程度、四年制課程通算六百時間程度企業内実習を義務づけること、教員について、必要専任教員数のおおむね四割以上を実務家教員とすること等の内容

松野博一

2017-04-28 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

具体的には、例えば教育課程につきましては、教養基礎教育及び専門教育を通じた必要な授業科目を開設するとともに、総合的な演習科目を設定すること、二年制課程通算三百時間程度、四年制課程通算六百時間程度企業内実習を義務づけること、教員については、必要専任教員数のおおむね四割以上を実務家教員とすること等の内容設置基準で整備することが答申の中で記述をされております。  

松野博一

2003-04-15 第156回国会 衆議院 法務委員会 第7号

そのうち、必要専任教員数などの設置基準を満たすために派遣を必要としている大学が約二十五校に上っております。この派遣を期待されている裁判官、検察官等の担当を予定している科目は、法科大学院におきます必須科目である実務基礎科目を中心にしております。したがって、その派遣が実現しない場合には、法科大学院の全国的な設置に重大な支障が生ずるおそれが考えられます。  

永井和之

1993-04-07 第126回国会 衆議院 文教委員会 第5号

それから、必要専任教員数にかかわります科目区分廃止をいたしております。あるいは教員専兼比率のようなものの制限も廃止をいたしておりますし、単位の計算方法合理化も図って、演習等もやりやすいようにする、あるいは小人数教育もやりやすいようにするというふうなさまざまな内容を含んでいるわけでございます。  

遠山敦子

  • 1